背筋を伸ばし、肩を下げて胸をひらく
2018-08-07
「姿勢を正せ」というメッセージ
先週「聖霊の声が聴こえないと言うのはやめよう」っと決めた。聖霊からのものかどうかわからなくとも、心にアンテナを立ててそれに従ってみようと。
私がワークでくりかえし“聖霊の声”として感じていたのは、「姿勢を正せ」ということだ。
いつ頃から感じていたのか、ノートを振り返ってみたら、今年の2月にはすでに「ワーク中感じたメモ」に、「姿勢を正す」と記されている。
「私たちは肉体ではない」と教えるACIMの導き手である聖霊が、体についてのアドバイスをするかな?と思っていた私は、さほど気にも留めていなかったけれど、その後何度もくりかえし感じた。
聖霊でなくとも、私が無意識に感じていた必要性が表面化したのかもしれない。
4月には、より具体的に、「猫背を正して背筋を伸ばす←そのために体幹を鍛える←そのためにダンベルDVDを再開(そのDVDには腹筋運動も組み込まれている)」と感じ、なんとか再開したものの、なんとその翌日ぎっくり腰に。
そのまま、ダンベル再開プランは頓挫していた。
猫背は防御であり戦闘態勢!?
先月の引っ越し後に再びぎっくり腰になりそのまま腰痛が慢性化している。やはり体幹を鍛えねば。
家でできる腹筋体操付きダンベル、そろそろ再開したい。
最近のワークでは、さらに、「肩を下ろせ、胸を開け」というようなことを感じた。
それによると、私が猫背なのは、それ自体が防御であり、戦闘モードで身構えているのだと。
そして、私は上がり症で緊張しいなのだが、それについて「身構えるから、テンパる」と指摘(されているように感じた)。
猫背になっていると気づいたら、意識的に肩を下ろして胸を開くこと、と。
そう言われてみれば、さもありなん。
その後、猫背になっているとか、テンパっていると気づいた時、意識的に肩を下げて深呼吸するようにした。
姿勢が変わると周りも変わる?
これは、効果てきめん。
一拍置くことで気が落ち着く。
驚いたのは周りの対応が変わること。少し丁寧に扱われるのだ。
おそらく肩を下げて胸を開いた姿勢が、猫背でうつむき加減より自信があるように見えるからかもしれない。
凛として静かで、涼やかであれ。
姿勢を正せというのは、姿かたちというより、在り方なんだろう。
出所はわからなくても、適用はできる。
感じてよさげと思ったことは、やっていこうと思う。