ACIMレッスン197-私が得られる報酬は、自分自身からの感謝のみである。

2018-08-11

昔からの友人とのパフェは青春の味!?

汗かぶれは、専門の塗り薬「アセムヒEX」を塗ったら、劇的に改善、かゆみが気にならなくなった。ほーっとひと息。

昨日、20代からの友だちと3年ぶりに会った。

入ったのはフルーツパーラー。高価だから、ふだんの私の脳にはない選択肢だ。

桃のパフェとコーヒーのセットで、1,400円。フレッシュな桃がとってもおいしかった!

何層にもなったフルーツとクリームがきれいで、二人とも思わずスマホを取り出して写真を撮った。

「20代の頃、インスタあったら、私たちもやったよねー」と私。

「うんうん、ぜったい。」と友人。

そして、「今のコは、仲いい友だちが自分にぜんぜん声かけないで、別の友だちといろんな所に遊びに行っているのとかも、Facebookやインスタで丸見えで、それもなかなか大変だね」という話になった。

確かに。

またSNSを通して自分を見せるのも自分活動の一環で、神経使いそうだ。私なんかも、インスタにアップするためにどこかに出かけたり何かしらのイベントに参加したりしてしまいそうだ。

今や、そんな見栄を張るエネルギーは残っていない。

暑い中出掛けて戻った後は、2時間くらい動けず横になっていた。

何年ぶりかで会っても一週間ぶりぐらいな感じで話せる。お互いの若い頃を知っている友だちって貴重だなと思う。

ACIM197-私が得られる報酬は、自分自身からの感謝のみである。

この世は、自分の想念の映し鏡のようなもの。

この世で、自分が何かしらしていること、すること、その相手は、実はすべて自分だ。

相手と自分はひとつなのだから。

リアルには神の延長である私たちしかいない。

この世という想念フィールドの中で、私たちは、それぞれの考えを投射して見ている。

レッスン197には、この世で捧げる感謝やギフトについて書かれている。

面白いと感じたのは、最初のほうの「あなたは親切になって赦そうと試みる。けれども、外側に感謝の気持や、あふれんばかりの謝意を見いださない限り、再びそれらを攻撃に変えてしまう。」(L197-1-2,3)というところ。

この世で私たちが言う「思いやり」や「ギフト」や「感謝」は、大概これだ。

気づかいや感謝に対し、同じような気づかいや感謝で応えられないと怒りだしてしまい、すぐさま撤収してしまう。

なんとも身勝手だけど、そうだ。

でも、「ほかの人があなたの贈り物に価値がないと思ったとしても、それは問題ではない。その人の心の中には、あなたに感謝してあなたの心とつながっている部分がある。」(L197-4-1,2)

すべての贈り物は唯一あなた自身に与えられるので、神に捧げられ、神はあなたが捧げるすべての贈り物を祝福する。」(L197-5-1)

相手の反応は気にかけず、結局は自分に与えているのだから、安心して与えなさい、という。

自分の幻想を赦す時、私は感謝を循環させ、その感謝は自分に返る

あなたが自分の幻想からこの世界を解放するとき、世界は必ずあなたに感謝する。しかしこの世界の解放は、あなたの解放を反映することしかできないので、あなたの感謝もあなたのものである。」(L197-3-1,2)

すごく抽象的で、説明が難しい。でも感覚的にわかる、と思う。

自分が与える贈り物を取り下げるなら、あなたは自分に与えられたものが撤回されたと思うだろう。そうではなく、自分の外側に見えていると思っている罪を、赦しに取り去ってもらうことを学びなさい。

そうすれば、神からの贈り物を、死によって取り上げられるまでのわずかな間だけ貸与されるものだとは、決して思わなくなる。」(L197-6-1,2)

心に響いたところを書きだそうとしたら、全部になってしまいそうだ。

要は実践。

この概念を決して信じてないわけじゃないけれど、いざ場面に遭遇するとまだまだ躊躇してしまう。